どうも、1300トンの男です。
以前にも書いたクリームチーズについてですが、まだまだ面白いことがあったので、追記することにしました。
クリームチーズは、アメリカ、イギリス、オセアニアでは盛んなものですが、ヨーロッパでは、あまり盛んではありません。
特にチーズの本場、フランスやイタリアでは、ほとんど流通していないチーズです。
その理由の一つになるのかはわかりませんが、クリームチーズはアメリカ発祥と言われています。
アメリカにいるユダヤ教徒が教義上の理由により、レンネット(チーズを作るのに使う酵)を摂ることができないという事情から、チーズを作るメーカーがレンネットを使用しないチーズを開発しました。
これがクリームチーズの発祥と言われていますが、イギリスやオセアニア、日本などでは人気が出たものの、ヨーロッパではあまりうけませんでした。
デンマークやオランダは例外で、製造も多いし、消費量も多いですが。
つまり、チーズケーキというものもアメリカが発祥で、日本では盛んなもののヨーロッパにはあまりないものなのです。
日本ではフランス菓子の店でも大抵チーズケーキがあるので、ちょっと不思議ですよね。でも、フランスでは滅多にお目にかかれないケーキだそうです。
https://drive.google.com/open?id=1l5b6j2lJsA3EPEbqeTDfRar7wZ3dFu_0&usp=sharing
丹波乳業の製品をお取り扱いいただいてる店舗様をMAPにしました。
問屋経由で置いてある店は、まだまだ私どもも把握していないところもあります。
http://www.tambamilk-shop.jp/
丹波乳業のオンラインショップです。
お近くに取り扱い店舗がないけれど、ご興味のある方は
いかがでしょうか?